昨日は、ちょいと仕事の関係者と懇親会へ。

懇親会と称して、職場に戻りたくない人ばかりなんだけどね。www

でも、そのお陰で、やっとウィング号の無料着席券を使うことができた。

 

高輪口改札近くのトイレの前に、無料着席券と引き換えてくれるカウンターがある。

そこで無料着席券を渡すと、こんなチケットと交換してくれる。

 

{981E4980-E04D-464E-B781-908D43486EB7}
 

後は、これをウィング号の入り口で渡して乗車するだけ。

以前書いたとおり、この着席券には色々制約がある。

お陰で、期限最終日になって、やっと1枚だけ使うことができた。。。ショボーン

 

{36D19374-D107-45B8-84CE-0DA711F82C39}

 

ところで、昨日の懇親会は野郎ばかりだから、安い○丸水産へ。

さすが店舗を増やしているだけあって、安い居酒屋よりはおいしいね。

魚だって、ちゃんと筋を切る方向に包丁を入れてるし。ニコニコ

 

{E343BD19-2BEB-4E47-9731-DBC484404A56}
 

だが、禁煙にしても無駄な店内だ。www

昨夜も家に帰るまで、自分が焼き物臭くて嫌だった。

ウィング号の中でも、隣の席の人がマスクを付けるものだから「俺臭いの?臭いの?スミマセン、スミマセン。。。。」という気分。えーん

家に帰ったら、コートとスーツは即ファブリーズ、自分は風呂へ。

健康増進法改正案では、狭いバーだけが禁煙・分煙の対象外とされるみたいだけれど、○丸水産が規制されても店内のPM2.5の数値は大して変わらないんじゃね?ニヤリ

 

だが、改正法案には大賛成だ。

法案に飲食店が反対しているって本当?

日本のマスゴミは証拠を何も提示しないから、信用できない。

仮に本当だとしても、盛大にボイコットしてディスるだけ。ニヤリ