今日はこれから佐倉へ。
でも、そこが目的地ではない。
そこから車で九十九里に向かって1時間。
協力企業のおっさん4人と、むさ苦しいドライブ。

左遷されて現場へ出向くことが多くなり、自分の行動が1つ変わった。
それはICカードへのチャージ。
5千円札や1万円札でガッツリ大人チャージ。

でも、それもこれも日本ならではのことなんだよね。
自販機は常に正常に動いて、間違いは人より桁違いに少ない。
海外では、機械が正常に動く保証なんてないから、自販機より窓口販売を選ぶ。
高額紙幣を機械に突っ込むなんて、恐ろしくてできない。

品川駅で定期券を現金で更新してたら、何事もないように1万年札を突っ込む僕をみて、隣の外国人が驚愕の声を上げてたこともあったなぁ。
日本って便利な国だよね。
