鶏肉が苦手な人は、鶏の脂の匂いが嫌いなだけです。
鶏が苦手な人がいても、脂の少ない胸肉を使い、鶏皮を捨てると大丈夫。(^^)
【材料】(1人当たり)
長芋:100g程度
鶏胸肉:50g程度(1/4〜1/3枚程度)
塩:少々(味見しながらお好みで)
【手順】
1. 下準備
胸肉から皮を取り、鶏が苦手な人がいる場合は捨てて、いない場合は一口大に切っておきます。
鶏皮を取り除いた鶏肉は、一口大の大きさに乱切りします。
長芋は長さ5cm程度に切り、桂剥きで皮を取り除き、厚さ5mm程度の短冊に切り分けます。
2. 炒める
鶏が好きな方は鶏皮をフライパンに入れて熱し、調理油代わりにします。
苦手な人がいる場合は、普通に調理油を敷いて。
中火で鶏肉の表面に焦げ目を入れ、焦げ目がついたら弱火にして中にも熱を入れます。
そこへ長芋を入れ、透明な感じになるまで炒めて、軽く少々の塩を振ります。
はい、これだけ。超簡単で安上がりでしょ?(*^^*)
少々塩を振っただけで、とても美味しい♪
長芋は火が入ると、ホクホクのお芋さんに変身します。
ただし、長芋はこびりつきやすいので、テフロン加工等のフライパンを使いましょう。