激ウマのインドネシア・チャーハン「ナシゴレン」。調味料を揃えてしまえば、自宅でも簡単に作られます。(^-^)

 

【材料】

ご飯:1人前当たり、0.5合のお米を少なめの水で炊いて

ナンプラー:1人前当たり小さじ2(10cc)程度

ケチャップ・マニス:ナンプラーと同量

サンバル・ソース:お好みで

オイスター・ソース:少量(1人前当たり数滴程度)

ニンニク:お好み

塩:お好み

卵:1人前当たり1個(ご飯に0.5個、炒める具に0.5個)、1人前に目玉焼き1つ

具:野菜、肉、魚介類などなどお好みで

 

調味料の写真は、こちら。って、あれ? オイスターソース忘れてるよ。>自分

 

 

左から順に、 辛いサンバル・ソース、 甘いケチャップ・マニス、 ちょっとクセのある匂いの魚醤ナンプラー。地方で揃えるのは難しいから、ネット通販で入手しましょ。

 

【手順】

1 卵チャーハンと目玉焼き

まず、ご飯に溶き卵を良く混ぜる。

そして強火でパラパラ卵チャーハンを作って、皿に取置く。

コツは一度に大量に作らないこと。

家庭用のコンロでは火力が足りない。

少量に分けて作るとパラパラになる。

ナシゴレンに載せる目玉焼きも、あらかじめ作っておきましょう。

 

2 合わせ調味料

チャーハンと目玉焼きを作り、合わせ調味料を作れば、後は炒めるだけ。

ナンプラーとケチャップ・マニスを混ぜて、オイスター・ソースを少々。

そして、味見しながらサンバル・ソースとお塩。

 

3 具の準備

お好きな具材を食べ易い大きさに切りましょう。

 

4 炒める

フライパンにたっぷりの油を敷き、みじん切りのニンニクを炒める。

香りが出たら溶き卵を入れ、大胆なスクランブルエッグに。

続いて野菜、肉、チャーハン、魚介類の順に入れて炒める。

最後に、合わせ調味料をかけてよく混ぜるだけ。

お皿に盛って、目玉焼きを載せたら完成♪

 

 

長粒米を使うとさらに美味しいですよ。^^

でも、長粒米は炊飯器で炊いてはいけません。

8~9分ほど鍋にこびりつかないように混ぜながら茹でて、ザルに落とす。

特にジャスミン米は、サラサラいい香りで美味しいですよ!

 

TPPでジャスミン米を安く入手できるようになると嬉しいな。(*^o^*)