エヴァンゲリオン展 IN 熊本県立美術館 に行ってきました。 | FX初心者がポンド円 でスキャルピングで稼ぐ

エヴァンゲリオン展 IN 熊本県立美術館 に行ってきました。

休場の時は十分な休息をとる      重要度☆☆★★★(星三つ)

というわけで 昨日3月1日 『エヴァンゲリオン展』 熊本県立美術館 へ行ってきました。

はじめは行くの渋っていましたが (主催が朝日放送、新聞で ちょっと右よりであるため)
チケット代出してもらって 行くことになりました。

熊本県立美術館には、前に行ったのが思い出せないくらに 初めてのような感じでした。
なかへ入ると、 原画 、(旧)月間少年エース 連載時の 漫画原稿も数点展示 してありました。

初めて、原画というものを目の当たりにし、細かな線描、緻密な作画、思わず息をのみ
見入ってしまいました。 展示してある原画すべてが、アートで 驚嘆するばかりでした。

そんな貴重な原画ですが、こんなエピソードが
弐号機の登場で登場する使途「第五使途 ガキエル」ですが
新劇場版ではその原画の紛失により 急遽 水のみ鳥のような使途「第八使途」
に差し替えたとう 話

で、 原画がなければ そこから起こせない、というくらい 重要なものなんだなーと
思いました。

中程では、 新劇場版:破  の 第八使途 サハクィエル 襲来 と エヴァ 3機 で
スタートダッシュで、 駆け回り 初号機が受け止め 零号機がコアを固定し
弐号機が コアひざ蹴りで 殲滅させるまでの 原画から CD  から出来上がるまでを
 解説してありました。 そのほか 全シリーズの 原画があり いつまでも
見ていたいおもってしまいました。

ほんと、誘ってくれた友達に感謝です。物販コーナーがあり 撮影自由でしたので
アスカ、レイ 等身大フィギュア エヴァに扮したくまモンパネル。 熊本の各地に
エヴァやキャラクターが現れた パネル がありました。

動画作りました。

レン鯖 (Wi-FiならスマホもOK)
http://www.parmanent.biz/eva301/eva301.html

Youtube版(公開まで苦労しました)
http://youtu.be/ScK2mQV1WXg