1月23日~のポン円 一週間 今週(1/30~)のユロドルは?
↑GBP/JPY MT4 30M 2012 1/23~ 【東京(赤枠)9:00~14:59】
では、ブレーク時間と指標をチェックします。
23日23:30↑ / 24:00
欧)消費者信頼感【速報値】×
25日18:00↓19:30↑ / 18:30 英)第4四半期GDP【速報値】◎英)BOE議事録(1月11日・12日開催分)◎
/ 20:00 英)CBI製造業受注指数△
/ 26:30 米)FOMC政策金利&声明発表 SS
26日15:00↓23:30↓ / 15:00 特になし / 23:30 米)週間新規失業保険申請件数AA
/ 23:30 米)耐久財受注・ 耐久財受注【除輸送用機器】 A
27日24:00↓ / 23:30 米)第4四半期GDP【速報値】・個人消費【速報値】 S
23:55 米)ミシガン大消費者信頼感指数【確報値】 S
24:00 米)ダドリーNY連銀総裁の発言 BB
【指標・ランク 羊飼いのFX】
23日 始値119.67円の(下窓明け)スタート。9:30 119.49円 東京下値
23:30 遅めの上ブレーク 24時 120.19円高値をつける。
24日 19:00 東京上値 119.88円 上抜け 怒涛の上昇、120円スルーで121.37円へ。
25日 18時にブレーク 18時30分の発表で 上昇 19時30分上ブレーク。
26時30分の 米・FOMCでは 初動は下げたものの 次の足で 上昇した。
26日 東京上値 121.80円が重く レンジ 。23時30分(再)下ブレーク 121.29円まで下落。
27日 東京時間 大幅下落 13:30に120.51円をつける。その下値を 24時下ブレーク。 120.00円まで下落、後 反発 少し戻して、週終値 120.58円で 終了。
↑GBP/JPY MT4 Daily 2012 1/23-27
日足です。 MT4 ODLから追い出されたので、 FXCMのMT4へ引越ししました。
MAはごらんのとおりで、Fib を ’11 12.22の高値(122.75円)と’12 1.13の安値(117.27円)に引きなおしました。
それで、Fib50%(120.01円)で行って来いになってます。 下髭が 長めなのと、MA20日と34日が上向きで、今週 雲上線 突破か いやタッチで、下落かもしれません。
↑GBP/JPY MT4 4H Wolf Wave インジ 1/23 4:00
久々の 4H Wolf Wave です。
「6」が画面に収まりきれない 123円代にあり、今のポン円には 無理そうですが、
多少は上昇するのではないでしょうか。
↑EUR/USD Weekly MT4 Rainbowインジ 2012 1/23~27
23日からの週は、大陽線が現れ、今週もあげそうです。$1.36までの上げ代はありそうです。
週はじめは、 修正波が入り、下落してからの 上昇となるでしょうか。
↑EUR/USD MT4 ゴールデンセクションインジ Daily 2012 1/30
こちらも引越しした際、Gセクションの中心が変更されました。(2011.10.04 の$1.31443)
Gセクションの「編集」したら、フィボチャンネルをONにしたら 右下がりの青い線が現れました。
先週強い上昇を示しましたので、雲上線まではいくのではないかとおもいます。
今週も THV_V4 でついていきたいとおもいます。
では。




