今回のブログは果てしなく長くなります。
でもそれは、
自分の中にしっかり刻み込みたいからです。
昨日は御徒町パンダ広場での
《台東区公認UENOストリートライブ》
からの、
新鎌ヶ谷駅前にて路上ライブを1人でしました。
パンダ広場でのライブでは、
先日レッスンで詰めたところを意識しました。
ここの振りはもっとこうする、ああする。
でも、頭ばかりで考えてしまっていて、
なかなか納得いくパフォーマンスはできなかった。
まだまだやり込まないといけないし、
ただでさえ、2人よりスタートダッシュ遅いのに、
誰よりも頑張らなあかんのに、
頑張りが足らんかったな...って。
思いました。
そして、初めての一人路上ライブ。
今まで路上はしたことあったものの、
若さん、伊藤さん、と一緒にしていたため、
いつも流れは任せっきりな部分がありました。
でも、1人であの場所に立って、
1人でしゃべって、1人で歌って、1人でお客さんを止まらせる。
言葉じゃ簡単に聞こえるかもしれんけど、
やってみると本当に本当に厳しくて、
今まで自分がいかに人を頼っていたかを痛感しました。
ただただ路上ライブをするだけじゃなく、
"CDを10枚売るまで帰れない"
という目標を立てて、1人で歌いながらも、無謀さを感じておりました。
でも、CDが1枚売れた時。
ほんっとうに嬉しくて、
そこで喜んでいる余裕なんて暇なんてないけど、
でも、CD1枚買ってくれること。その1人のお客さん。すごく重みが分かりました。
expieceに加入して早2ヵ月。
今までの歴代メンバーが積み上げてきたものがあったから、
スピーサーさん、というexpieceのことを応援してくれる方もいらっしゃるし、
expieceのことを知ってくれている方もいらっしゃる。
そんな状況に甘えていました。
でもその状況は
今までのメンバーが必死に頑張ってきたからできたものであって、
わたしはそれをもっと広げていかないとあかんし、
大事にしていかないといけない。
それは頭でわかっていても、事の重大さはそれほど分かっていませんでした。
甘えてちゃいけない。
頼ってばっかじゃいけない。
身に染みて感じることが出来たすごくいい経験となりました。
だからといって、
今回だけで満足せず、
もっともっと上を目指して、
しっかりとexpieceを支えていける存在となろう。
と心に強く叩きつけました。
今まで応援してくださった方に感謝の気持ちと、
これからもよろしくお願いします、
との気持ちでいっぱいです。
長文になってしまいましたが、
最後までお付き合いありがとうございました。
◥◣expieceミニワンマン追加公演決定!!◢◤
9月16日
@池袋mismatch 18:00open/18:30start
9月18日
@高崎TRUST55 17:00open/17:30start
☆¥2.000+1D代
(7月8日のミニワンマンチケットの半券を持ってらっしゃる方は
一公演のみドリンク代のみでの入場ができます)
角あやね