里山の会でたけのこ堀りの活動があったので主人と二人で参加しました。
他にも10組位が来てて、ほとんどが子供連れでした。
参加費一人300円払って(子供は100円)、あとは収穫したのを計って1キロあたり
300円。参加費は里山保存の為に使われます。
これだけ穫って900円。
私は土の中から飛び出ている頭をなかなか見つけられなくて、主人が見つけてくれました。
スコップで掘るだけでは無理。掘っても掘ってもなかなか下まで掘り出せない。
大きいのはくわで掘り出しました。
結構力が必要で、疲れました。
皮をむいてぬかと一緒に圧力なべで15分煮て、
たけのこの土佐煮とたけのこご飯と煮物を作りました。
土に触って気持ち良かったです。
数年前に書いたブログを手直ししたので、良かったら読んでみて下さい。