今回は、先日に手に入れた私のカメラ&レンズ購入話であります。
 
 
 
そのテの話がお好きな方だけ、どうぞ下記を読み進めてくださいませ。
 
 
 
それ以外の方々は、この先、意味のわからない言葉が
並んでいるだけですので、どうぞ読み飛ばしてくださって
結構であります。
 
 
 
今回購入したのは、カメラが1点、レンズが1点であります。
 
 
 
(すべて、ハー〇オフさんのジャンク箱から購入しています。)
 
 
 
 
 
 
まずは、購入したカメラから。
 
 
 

RICOH XR1000S
(画像に写っているレンズは今回の購入に関係ありません。)
 
 
 
  ・35mm判MF一眼レフカメラ
 
  ・ペンタックスKマウント
 
  ・1980年発売
 
  ・電池は、SR44を2ケ、もしくはLR44を2ケ使用
 
  ・撮影モードは絞り優先とマニュアル露出が可能
 
 
 
ファインダーを覗いてみると、ホコリだらけだが、
見にくい事はない。
 
 
 
シャッターレバーを回してシャッターボタンを押してみると
「カシャーン」と大きい音が鳴って私好み。
(なぜシャッターが切れたのか、この時点では気づいておらず、
 もう少し下へ行ってから説明しますが、自宅へ帰ってからわかった。)
 
 
 
カメラの背面のフィルム室を開いてみると、
モルトが劣化していて無いに等しいので、モルトを
買ってきて新たに付けないといけませんね。
 
 
 
シャッター幕の動きは目視ですが特に問題無く動いてくれています。
 
 
 
カメラ外観は、はがれて錆びているような部分がたくさんあって
見た目がよろしく無いのですが、使う分には特に気にならず。
 
 
 
この時点で、「おっ!ええやん!」と思って税込み550円だったので
買う事にしました。
 
 
 
自宅に帰ってから、カメラの電池は何を使うのだ?
と思って、1円玉でグリグリとねじを回して
電池を入れる部分を見てみると、LR44という電池が2ケ
すでに入っていました。
 
あ、それで店内で見ていた時にシャッターが切れたのですね。
(ここでやっと気づいた。)
 
 
 
シャッターボタンを半押ししてみたら、
ファインダー内の右側にある針が動き出して感動!!!
内蔵露出計が今でも動いてるやん!
すごい!
 
 
 
半押しのまま暗い部分へカメラを向けると、
ちゃんとシャッター速度が遅い方へ針が動く!
素晴らしい!!!
 
 
 
しかし、あれ?
家の中は暗いのに、ISO100でf5.6だったら1/60秒をさすので
念のため、自分の持っている入射光式露出計で測ってみたら、
ISO100でf5.6だと1/6秒。
まったく違う。
そらそうやろ!
こんなに室内が暗いのやから、入射光式露出計がさしたのが正解や!
 
 
 
ということで、内蔵露出計は動くがISO感度が狂っている(と思う)。
 
 
 
残念ながら内蔵露出計は使えない。
 
 
 
とりあえず、モルトを貼ってから、
試写してみようと思う。
 
 
 
 
 
 
 
 
購入したカメラボディのお話はこれで終了としまして、
次は、購入したレンズのお話であります。
(上記のカメラボディとは別の日の購入であります。)
 
 
 

smc PENTAX 55mm F1.8
(画像に写っているカメラは今回の購入に関係ありません。っていうか、上の画像と一緒ですやん。
 画像に写っているレンズとカメラは別々の日にちに手に入れております。)

 
 
 
  ・ペンタックスKマウントMFレンズ
 
  ・ペンタックスKマウントの最初のシリーズ
 
  ・1975年発売
 
  ・5群6枚
 
  ・最短撮影距離 0.45m
 
  ・フィルター口径 52mm
 
 
 
レンズの外観はわりと綺麗なんですが、レンズの中が
ホコリだらけでありました。
 
 
 
そのせいか、税込み330円でしたので購入しました。
 
 
 
自宅へ帰ってから、このレンズの分解清掃を
私のできるところまでしてみました。
 
 
 
レンズのユニット状態までは分解できたのですが、
そこから1枚ずつレンズを取り出すために更にねじを
緩めていく必要があるのですが固くてそれ以上分解できず、
そこであきらめてレンズを元に戻していったのであります。
そんなワケで完全に綺麗になったわけではありません。
しかし購入時と比べるとかなり綺麗になりました。
 
 
 
レンズの後ろ玉の外周部分だけがクモリが取れず、
拭いても拭いても取れないので、もしかすると
バルサム切れ?
(完全に分解しきれてないのでよくわからぬ)
 
 
 
レンズの後ろ玉の外周部分だけがクモっているという事で、
撮影に影響あるのか、試してみようと思いましてこのレンズを
使って撮ってみました。
(試し撮りはAPS-Cのデジタル一眼レフを使ったので、
 レンズの真ん中しか使ってないからレンズの外周のクモリの
 影響を見るには意味が無いのは、わかっております。)
 
 
 

2024年5月12日撮影
使用カメラ : PENTAX K-S2, smc PENTAX 55mm F1.8, PENTAX オート接写リングK1号使用

 
 
 

2024年5月12日撮影
使用カメラ : PENTAX K-S2, smc PENTAX 55mm F1.8, PENTAX オート接写リングK1号使用

 
 
 

2024年5月12日撮影
使用カメラ : PENTAX K-S2, smc PENTAX 55mm F1.8, PENTAX オート接写リングK1号使用

 
 
 
 
 
 
 
 
 
この撮影分は、また後日にお見せする予定にしております。
とりあえず、APS-C機だとクモリの影響が無いようで安心しました。