自宅の私のパソコンが、突然マウスやキーボードが受け付けなくなったり、
突然真っ暗になって強制的に再起動したりしていたのですが、9月24日(月)の夜に、
ついに私のパソコンは、起動すらできなくなってしまいました(涙)。

しかし、そんなことは1年くらい前にも経験がありまして、
そのときは、CPUを取り替えたら一発でなおりましたので、
今回も何の疑いも無く「あぁ、またCPUが壊れたんだな。」
と思って、セコイですが中古でCPUを買ってきまして、取り替えてみました。



しかし、症状が変わらず、ウインドウズが起動できない・・・。



あれ?
じゃあ、マザーボードが悪いのかな?
これだけ部品がくっついているのでどの部品かが壊れたんだろう。
と簡単に思って、またまたセコイですが中古でマザーボードを買ってきまして、
取り替えてみました。

ここで、私のパソコン知識の無さを公開しますが(笑)、
マザーボードを交換してから、さぁ、ディスプレイをつなげよう!
と思ったときに、パソコン側に(マザーボード側に)ディスプレイをつなげる端子が
無いことに気がつきました(笑)。
いつも私はオンボードタイプのマザーボードしか買ったことが無かったので
グラフィックカードが必要なタイプだと購入時にはわからなかったのですね。
翌日、中古の安物グラフィックカードを買ってきました。

そして、グラフィックカードを無事に取り付けまして、ディスプレイをつないで、
さぁ、これでなおったやろ!
と思ってパソコン本体をスイッチオン!

グラフィックカードは無事に認識されて、ウインドウズのタイトルが表示されまして、
さぁ、ここからや!
あれ・・・、起動ができなかった・・・。症状は変わらず。



ということで、壊れている部品はメモリかHDDということに。



メモリが原因なのかなぁ、
と、素人考えで翌日に新品のメモリを買ってきまして取り替えてみました。



しかし、症状はまったく変わらず、起動できないまま。



この時点で私は、仕事で愛知県へ6日間ほど出張しなくてはなりませんでしたので
パソコンの修理はひとまずお休み。



そして、10月10日に愛知県から帰ってきまして、パソコン修理を再開させまして、
HDDが悪かったんだな、と思って、今まで新品のまままったく使っていなかった
内臓タイプのHDDがありますのでそれに交換しまして、しかし使っている
ウインドウズXPのCDが家の中のどこにあるのかが行方不明なので(笑)、
お金はありませんが、この際思い切ってウインドウズ7を買ってきましてインストール。

いつも使っているソフトウェアをすべてインストールしなおしたり、
作成したデータの移動をしていたら、以前の使っていた状態になるまでが
意外と時間がかかりますね。
また今夜も、使っていたソフトウェアのインストールやデータ移動であります。



今まで使っていたHDDは、今の起動用の新しいHDDのサブ(スレーブ)として設定してみると
アクセスができますので、結局、今回の原因は、HDDの中のウインドウズを起動するときの
ファイルが壊れてしまっていた、という事だったのだと思います。
(HDDの読み込む力が小さくなっていたのかも?)



画像は、OSをインストール中の画面であります。




ようやく通常の使える状態に戻ってきましたので、日記の更新を再開できそうであります。