人って自分の価値観で生きていると思っているけど
実はそうではなく他人の価値観で生きている事も多い。
それは親から言われたコトバであったり、
世間の常識だと思いこまされている事だったり
先生から言われた事であったり色々なのですが
それが真実なのか言うとそうでもない事が多い。
正しい間違っているってよく考えてしまうけれど
それだって本当の所は分からない。
それは今までの記憶や習慣から来ているだけ。
日本では奥さんを二人持つことは出来ないのは常識だけど
一夫多妻制が常識の国だってある。
色白が美しいのが常識の国もあれば、
焼けているのが美しいと言う国もある。
勿論犯罪を犯すのは良くない事だけど
そういった事を除けば、大抵のことは
有ってるも間違っているもない、全て個性です。
思いこんでいる常識や葛藤を手放したときに
本当の自分が見えてくる。
ボクも随分と色々な思いこみをしていた事に
この半年間で気づくことが出来ました。
売上は前年よりも上げないといけない。
他人に勝たなければいけない。
仕事はカンペキにこなさないといけない。
他にも色々あります、でも出来る自分も出来ない自分も
全て自分自身。それらを全て認め自分自身を愛してあげる事。
そうすると本来の自分が見えてくる。
そんな事をこの半年間学び、
ボク自身もかなりラクになり、肩の力がだいぶ抜けてきました。
このままでいいんだ!って思える様になってきました。
この塾もあと2回ですが、今後のビジョンを明確に描く作業が
残っています。でもかなりそれも明確になってきていて
これから起こる未来の出来事にホントにワクワクしています!
人気ブログランキング挑戦中です!