今日は金曜日!明日からは三連休!
一年間で最も忙しい時期が8-11月でここ最近
週末は毎週出張していたのですが、今週は久々のお休み!
家族との時間を楽しみたいと思います!
三連休には名古屋までひつまぶしを食べる予定です!
楽しみだ~~(^-^)/
ボクの師匠はマーケティングコンサルタントの藤村正宏先生
藤村先生のコトバには勇気をもらったり、気づきをもらったり
しているのですが、ボクが好きな藤村先生のコトバの1つが
これなんです。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
自分の好きなコトをするのか?
好きなコト周辺のことを仕事にして、
結果的に好きなことをできるようにするのか?
それをボクの娘は悩んでいた。
若い頃っていうのは、自分の進路で悩みますよね。
というか、
いい大人になっても悩んでいる人がたくさんいる。
自分がやりたいことと、
やっていることのギャップに悩んでいる人。
だからまだ社会に出ていない、
彼らが悩むのは、しょうがないことです。
好きな事をしたいならまずその好きな事の、
何が好きなのかを深く考えることだな
確かにその通りだと思います、
ボクの場合「好きな服」で仕事をしているのですが
その本質の部分って何なのか??を考えてみる事。
それってすごく大切な事だと思うし
それが自分の立ち位置と言うかスタンスにも繋がってくる。
常に同じスタンスから発信する事で一貫性も出てくるし
より伝わりやすくなるし、価値も上がる。
なんかそんな風に思うんです。
ボクの場合は、
服を通してその方が変化をする姿を見るのが好きです。
服自体も大好きだし、気がつけば服のことを考えている。
でもその服の何が好きかという本質的なところで言えば
”服の持つ力”というところに行き着きます。
自分らしい服を着ることで
自信を持てるようになったり
元気が出たり
楽しくなったり
仕事が上手く行ったリ
結婚が決まったり
単純にオシャレになっていったり
そんな姿を見るのが何よりも楽しい!
洋服には人の気分を変えるパワーがあると思います。
そう考えると仕事の枠ってもっともっと広がるかも知れない、
服を通してそんな幸せを感じる人をどんどん増やしていきたいですね!
まだまだ出来る事はありそうです!
人気ブログランキング挑戦中です!
↓↓↓↓↓↓↓↓