やはり関係性がすごく大切だと思う | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

こんにちは!イルサルトの末廣徳司です。

ボクはものすごく服が好きなんです!
(って知ってるよ!って感じですよね・・・)

どれ位好きかというと、例えば靴はこれくらい・・

image
これは一部ですが全部で50足くらいありますね・・


仕事だから色々な服を買うのではなく、
単純にすごく好きだからなんです。
色々なブランドの服を着たり、
勿論自分の所でも色々な生地で作ってみると
様々な違いが見えてくるのですごく楽しい!

好きだからだけでは仕事は出来ないけど
自分の扱う物が好きなのは絶対条件であると
ボクは思っています。

だって服は服が好きな人から買いたいし
食事だってその食事が好きな人の所に行きたい、
これは真理だと思う、それを仕事だから儲かるからで
やっている人からボクはサービスを受けたくない。


だからボクは服を買うのでも食事に行くのでも
この店と決めたら通い続けるんです。
新しいお店を開拓するのも嫌いじゃないけど
お馴染みのお店に行く方がボクの性に合ってる気がします。



そう考えていくとやはり今後大切なのは
やはり関係性なんだなって思います。
モノが無い時代は何処で買うかが大切だったけど
これからは誰から買うのかもすごく大切。


今はソーシャルメディアが発達しているので
大企業に負けないくらいのブランド力を
個人が持つことも可能な時代なんです。

そういったメディアを上手く使って
価値観の合うお客様と幸せな関係性を築いていきたいですね。
ゴールデンウイーク休みの朝何かそんな事を思いました。


人気ブログランキング挑戦中です!
面白い記事だな~思ったら
是非クリックお願いします!

↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ