ファッションを通してカッコいい生き方を提案する! | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

こんにちは!イルサルトの末廣徳司です。

4/1から税率が8%に上がりましたね、
多くの方にとって関係のあるお話だと思うのですが
モノ自体の価格が上がりました。

来年には消費税が10%になるかもしれないこんな時代
やはりモノを売っている感覚ではいけないと思うんです。
師匠 藤村正宏先生も最近のブログの中でこう書かれていました。


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

消費者は進化しました。
その商品のスペックや機能、付加価値で
判断するのではなく、その商品を買うことで、

どんな素敵な生活を得ることができるのか?
どんな気持ちのいい時間を過ごせるのか?
どんな問題を解決してくれるのか?

などなど、自分にとってどういうコトを
提供してくれるのかが大事なことになったのです。

モノではなくコト。
コトというのは動詞です。
まさに「動詞の経済」になってきたのです。

店もただモノを売っているのではなく、
店にいるだけで、楽しいとか癒されるとか、
そういう体験を売らなければならない。


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

本当にその通りだと思います。

ボクの場合で考えたら、カッコイイ服を売るのが仕事ではなく
服を通してカッコイイ生き方を提案する。

そんな事がやはり大切じゃないかと思うんです。

”モノを売る” とう観点でいくともうモノは売れない、
みんな十分すぎるほどモノは持っているし、買わなくてもいい、
そんな時代にはそのモノを通してどんな体験が出来るのか?


イルサルトでスーツを買ったら、
自分が今まで気づいていなかった魅力に気づいたり
自信がついたり、変化出来たり、モノではなく体験
そんな部分を追求していきたいと思います。


人気ブログランキング挑戦中です!


人気ブログランキングへ