本日はボクの履歴書シリーズ第36弾,
今までの履歴書はコチラからご覧下さい!
http://ameblo.jp/exma-classico/theme-10078747866.html
2005年に上海で起きた大規模な反日デモ、
日本料理屋は壊され、日本企業には色々な嫌がらせが
続き、香港の事業家とのセレクトショップ構想も
結局はこのデモでそれ以上進行する事はありませんでした。
日本、そして中国のワールドで仕事をし
駐在に行く時に立てていた目標
”会社を辞めれる力” をつける事はある程度出来たので
2005年12月21日をもってワールドを退職し日本に戻りました。
ワールドの最終出勤日、
上海ワールド社長 三國谷さんと食事
そして婦人服専門店を4店舗経営する父の会社で
働せてもらう事になりました。
今まで勉強したノウハウが有れば売上上げるのはカンタン!
ボクは自信満々でそう思っていました。
父の経営する婦人服専門店は、
婦人服の中でもミセスと呼ばれる50歳以上の女性が
メインターゲットのお店、商品は比較的高価で
大阪の南部で4店舗展開をしていました。
そして出勤初日、入荷したばかりの商品がすぐに売れました!
ワールド時代の常識で言えば、売れる商品は売れなくなるまで売る!
販売好調であればすぐに追加!
それが当たり前だったので、店長もすぐに追加の電話を掛けると
思っていたのですが何もしない・・・・
しびれを切らしてボクは ”今売れた商品追加しないんですか??”
と聞くと信じられない答えが返ってきました。
この商品は小林さんに売った物だから
もう他の人には売れませんよ
え・・・・売れる商品売らないでどうやって売上作るの???
次回に続く・・・・
人気ブログランキング挑戦中です!
応援ポチっ よろしくお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓