ボクの履歴書 vol.27(底知れぬ中国パワー) | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

こんにちは!イルサルトの末廣徳司です。

ここの所毎日書いている末廣徳司の履歴書もついに27回目
書いている内に色々な事を思い出しますね~

今までの履歴書はコチラからご覧下さい!
http://ameblo.jp/exma-classico/theme-10078747866.html


白酒

外注工場に状況確認に行ったはずが真っ昼間からの酒盛り
そして白酒をガンガン飲まされ記憶を失ったボク
気がついたら夜の19時にホテルらしき所で目を覚ましました。


いったいボクはどこにいるんだろう・・・・


慌てて一緒に来ていた連さんの携帯に電話をすると
”やっと目を覚ましたんですか?
 目の前が工場なので来てください!” との一言

すぐに工場に行くと連さんが外注工場の工場長と
話しているところでした。ボクの顔を見た連さんが

末廣さんお酒が弱すぎですね、
そんなんだったら中国で仕事出来ませんよ!

・・・・・・・
面白がって一緒に飲ましてたのアナタやん!
自分はコーラ飲んでたくせに!!!

連
上海ワールド 連さん


そして連さんの次の一言が

そろそろ帰りましょう!もう遅いですから

えーーー仕事の話全然してないじゃないですか?
とボクが言う前に車に無理矢理乗せられ帰りました。

カシミア
納期1週間前の段階で何も作っていない、
カシミア山羊が雪に埋もれて全部死んだから作れない、
そう言われていたセーターが一週間後
その外注工場からきちんと納品されてきました。。


何がどうなっているのかさっぱり分かりませんでしたが
中国に住んでいるととてつもないパワーに驚かされます。
とにかく人はいくらでもいるので、日本では考えられない
ムチャクチャな事が普通に起きるんです。


ボクが赴任した年に上海でAPECが開催されたのですが
APEC開催一週間前まで廃墟の様だったビルが
ほんの一週間で近代的なビルに生まれ変わったり
(中身はどうなっているのか分かりませんが外見だけ)
一晩で全く違うお店に生まれ変わったりするのを
しょっちゅう見ていました。


それは日々の仕事でも全く同じでした。

日本でロジカルシンキングに慣れたボクにとっては
何がどうなっているのか全く理解できない事も多く、
普通に納期管理すらなかなか出来ない、
そして考えられない不良品が出てきたりする日々。
日本のワールドの担当者に謝る毎日。


島耕作の様に朝からプールで泳いだり
色々な女性とアバンチュールな駐在生活を想像していたのに
実際は家と工場の往復、夜ご飯は1人寂しく
日本料理屋でラーメンを食べる毎日


気がつくと半年で体重が15キロ落ち、
顔中に吹き出物が出ていました・・・・・


次回に続く!

人気ブログランキング挑戦中です!
応援ポチっ よろしくお願いします! 
↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ