うちの奥さんがボクに望んでいる事を恐る恐る聞いてみた | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

こんにちは!イルサルトの末廣徳司です。

今年は ”学ぶ” 1年にしよう!
そう決めて年明けから色々なセミナーに参加したり
本を読んだり、人に積極的に会ったり
そんな事を実践する毎日を送っています。

先日のブログにも書いたのですが
カリスマFPの江上治さんの人生計画講座に参加をしました。

江上治

江上さんの話は約1時間とさほど長くなかったのですが
人生には目的と目標の両輪を持つ事が大切、
そんなお話を頂きました。

目的も目標も何となくあったのですが、もう一度
この数日で整理をすると、ボクの人生の目的は
一言で言えば ”お役に立つ” 人間になる事。


お客様にとって、家族にとって、友人にとって
お役に立てているのはどんな状態だろう?
そんな事を深掘りしようと思っているのですが
最も身近な家族の奥さんがどう思っているのか??
そんな事がすごく気になってきました・・・・


だってそんな事聞いたことないないじゃないですか!
(えっうちだけだったらゴメンナサイ。。)


江上さんのセミナーの中でパン屋さんのお話があって
自分の作るパンが世界一旨い!と思っているのは店主だけ
お客さんがみんな不味いと思っていたら、そんなの自己満足で
商売として成り立たない!そんな話があったんです。

良い旦那と思っているのは自分だけで
奥さんからしたら全然そんな事思ってない、
そんな状態と同じです。


旦那であるボクに一番求める事って何??



勇気を出して聞いてみました。すると


家族と過ごす時間を出来るだけ大切にして欲しい。
でもそれだけだけじゃなく仕事も楽しんでも欲しいから
そのバランスを出来るだけ上手く取って欲しい

そんな答えでした。



てっきり ”まずはしっかり稼いで欲しい” とか言われるのかなと
思っていたのですが、創業した頃全く時間の余裕が無く
家族の為と言いながら仕事をしているボクが
家族と過ごせる時間がなかなか無く、
会話さえも少なくなっていた時にすごく不安を感じたらしいのです。


やはり相手がどう感じているかを聞くのは大切な事ですね。

自分が良かれと思ってやった事でも
相手が喜ばなかったら自己満足にすぎない。
自分のしたい事をするのも大事だけど
徹底的に相手目線を持つ事も大事なんだなと気づかせてもらいました。


勇気を出して聞いてみて良かったです(笑)


人気ブログランキングに挑戦をしています!
応援クリックして頂けたら嬉しいです!

↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ