こんにちは!イルサルトの末廣徳司です。
昨年2DAYセミナーに参加して衝撃を受けた
イメージトレーニングの尾碕里美さん
話の内容があまりに面白いのと
ボク自身の長所であり短所でもあると思っている
論理的思考とは全然違った感性、直感といった切り口が
今の自分にはすごく必要なのではないかと思い
半年間のコースに申し込みました。
師匠藤村正宏さんのセミナーでもそうなのですが
尾崎さんのセミナーを聞いていると
自分の幼少期の体験が今の自分を形成している事が多い。
記憶としては忘れている事が多くても
無意識の内にすり込まれている事も多くある。
尾崎さんのセミナーを聞いて色々な事を思い出しました。
祖父の様になりたいと思っていた事や
父親には絶対負けたくないと思っていた事
姉が作ってくれたコーディネート表で自信を得た事
中学の時にイジメに遭って人に嫌われる恐怖を味わった事
今の仕事をしていて人の変化を見るのが好きな事
そんな事全てが今の価値観を形成している。
それは良い悪いではなく、全て自分自身なんだから
まずは全てを受け入れてあげる
そんなキーワードをどんどん出していく事で
それが人生や仕事のテーマが見えてくる。
仕事を通して人生をかけて追求するテーマは何か?
そんなテーマが見つかれば
モチベーションが涌き続け、圧倒的な魅力や個性のある
自分になれる。
今年は勉強の年、色々なセミナーに参加し本を読み人に会い
人生を賭けて追求するテーマに気づきたいと思います。
人気ブログランキング挑戦中です!
面白い記事だな~思ったら
是非クリックお願いします!