同じ藤村正宏先生の門下生ではありますが
その存在感や影響力たるやえらい事になっている
短パン社長こと奥ノ谷圭祐さん
短パン社長は真ん中の大きい人です。
あっ言わなくても短パンだから分かりますよね・・・
婦人服を企画し小売店に卸す会社を経営する
奥ノ谷社長、何日か前のブログで書いた坪井秀樹さん同様
ボクとは異次元にいると感じる人の1人です。
坪井秀樹さん
坪井さんの事を書いた記事はコチラから見てください!
中には短パン社長の発信を好きでない方もいると思います。
それは彼自身も良く分かっていると思うし
好きな人だけ見てくれたらいい、そんな境地になるまで
とにかくやりきっている姿がボクは一番好きなんです。
だってこんなDM来たら普通ビックリしますよね・・・・
自分が色々な事をする事で喜んでくれる人がいたらする
短パン社長の考えはシンプルですが
どんな事でも”やり抜いている”人って少ないと思う。
発信する事が継続出来なかったり、色々言われて
途中でやめてしまう人もいる。
とことんまでやりきっているからこそ分かる事もあるし
とことんまでやりきっているから伝わる事もある。
中途半端にしても何も伝わないし
熱狂的なファンにはなってもらえない。
それともう一つはそこには”愛”がないといけない。
くさい事を言いますが本当にそう思う、
自分が扱うサービスやモノを通して誰かを幸せにしたり
誰かに愛を届けるのが仕事だと思います。
そういった意味で彼の発信に大きな愛情を感じるのは
ボクだけでは無いと思います。
彼の発信を見る度に、自分自身がまだまだだなあーーと
思い知らされてしまうのです。
奥ノ谷さんの最近書かれていたブログで
ものすごく共感できたのがこの記事
*これからは関係性の築き方が全く変わってくる
http://ameblo.jp/furamuclip/entry-11748282801.html
すごく参考になるし、その通りだと思いますので
是非読んでみてください!