こんにちは!イルサルトの末廣徳司です。
先日のブログでこんな記事を書きました。
※カッコイイオヤジが一足は持つべき黒のストレートチップ
http://ameblo.jp/exma-classico/entry-11718255136.html
きちんとした黒い靴は絶対に持っておいて欲しいのですが
これから紹介する茶色のプレーントウ(つま先に何も飾りのない物)
もビジネスカジュアル問わず幅広く使えるのですごくオススメです!
この茶色のプレーントウをご注文頂いたお客様の靴が
仕上がってきましたので紹介をさせて頂きますね!
先日のブログでこんな記事を書きました。
※カッコイイオヤジが一足は持つべき黒のストレートチップ
http://ameblo.jp/exma-classico/entry-11718255136.html
きちんとした黒い靴は絶対に持っておいて欲しいのですが
これから紹介する茶色のプレーントウ(つま先に何も飾りのない物)
もビジネスカジュアル問わず幅広く使えるのですごくオススメです!
この茶色のプレーントウをご注文頂いたお客様の靴が
仕上がってきましたので紹介をさせて頂きますね!

茶色でもこのように少し赤みがかった茶色は
すごくエレガントな印象を与えてくれます。
靴の色というのは、薄くなればなるほど
カジュアルな印象になりますので覚えて置いて下さいね!

そして靴ひももこのように平べったいヒモを使うと
よりエレガントさが増します。

そしてオーダーシューズで人気のあるオプションが名前刺繍
外側でも中側でも好きな文字を一文字入れる事が可能です。

中敷きの色は赤、茶色と赤色はすごく相性がいいので
こんな感じでカッコ良く仕上がります!
どうですか?この茶色のプレーントウ!
ボクも色違いで2色ほど持っているのですが
カジュアルの時にデニムに合わせたり、ジャケパンに合わせたり
かなり汎用性の高い靴なので是非持っておかれる事をオススメしますよー
人気ブログランキング挑戦中です!
応援ポチっ よろしくお願いします!