今日から又新しい一週間の始まりですね~
今週も笑顔で過ごせるように張り切っていきましょう!!
先日買ったJINSのPCメガネ
目の疲れが軽減されるのでもはや必需品って感じです。
今はフェイスブックなどのソーシャルメディアが発達していて
誰がどんな事を考えているかとか、何しているのかとかを
カンタンに発信できる時代になっていますよね。
あまりに投稿がないと大丈夫なのかなって心配になります。
もはやインフラと化している、そんな気にすらなってきます。
ソーシャルメディアの使い方も人それぞあると思うのですが
ボクの場合は、頑張っている人たちから刺激を受ける事が多い。
どんなに忙しくてもキチンと情報発信をする人
発信の精度や内容がどんどん進化している人
仕事のステージがどんどん上がっているのを実感出来る人
そういった方の投稿を見ていると
”自分も頑張らなきゃなー”って思います。
ボクの場合は異業種の方から刺激を受ける事が多いんです。
勿論同業者の方からの刺激を受ける事もあるのですが
異業種の人がやっている事ってボクにとってはすごく新鮮で
業界の常識とかに捕らわれない新しい発見が良く有るんです。
業界の常識は一般の人の非常識である事が多い、
一般の方のちょっとした意見ってすごく参考になります。
成功事例なんかもこれは異業種の話だからと言うのではなくて
自分の業界に当てはめてみればどうなるのか??
なんかそんな事を考えるだけで
仕事に変化が現れてくるんじゃないかと思います。
どんな仕事をするのでも根本は同じ
”商品やサービスを通して誰かの役に立つのが仕事”
多分これには終わりなんか無くて、
一生追い求め続けるものだと思いますが
少しでも自分自身が変化、進化出来るように
常にアンテナを張って色々な情報収集したいと思います。
今週も張り切っていきましょう!!
人気ブログランキング挑戦中です!