売ろうとすればするほど売れなくなる | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

おはようございます!イルサルトの末廣徳司です。

11月に入りましたねー
今年も残り2ヶ月!時間が過ぎていくのは本当に早いですね!

松野恵介
今日明日は尾崎里美さんのセミナーに参加する予定、
どんな内容なのか。。。かなり楽しみです!



この前は子供服の小売店を経営する社長さんと
ゴハンを一緒に食べ,色々なお話をさせて頂く機会がありました。

色々な気づきがあったのですが、やはり思ったのは
”継続する事” の大切さなんです。


商いとは飽きない事、飽きずにとにかく継続をする。
暑い日だって寒い日だって変わらずに日々努力を
飽きずに続けていくのって大変な事なのですが
やはり一番大切な事だと思います。


気分が乗るときもあれば落ち込むときもある、
でもそんなのはお客様にとって何の関係もないし
自分がどんな状態であれ
最高のアウトプットが出来るのがプロフェッショナル。



でもそうしたモチベーションを維持する為には
自分の為とか、売上を上げる為とかそういうのでは
難しいんじゃないかと思います。


人から感謝されたり、人から必要とどれだけ思ってもらえるか?


自分の為だけでは頑張り続ける事は難しいし
ある程度まで行けば満足をしてしまう。
でも他人の為なら頑張り続けれるんじゃないか、そう思います。



だからやっぱり自分の商品やサービスの良さをアピール
するのではなくて、どんなお客様のどんなお役に立てるのか?
そんな事を追求していくのが大切な事なんだと思います。



自分の思いや考え、今までの経験から蓄えた
お客様にとって役にたつ情報をとにかく発信し
その情報を通じてお客様と信頼関係を作っていく。


売るのではなく役立つ


やはりこれが真理なんですよね。


人気ブログランキング挑戦中!
ポチっと応援クリックお願いします!

↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ