カッコイイオヤジはポケットチーフを使いこなす! | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

こんにちは!イルサルトの末廣徳司です。

男性の使う小物って女性に比べればすごく少ないので
一個一個がすごく目立つのが特徴なんです。


中でも 
”ポケットチーフ” 
これは使った事のない方にとっては
ハードルが高い(という固定観念があります)

image



キザっぽくてとてもとても。。。
なんて思っている方も結構いらっしゃるのですが
入れ出すと意外に使いやすくて、慣れると
ポケットチーフが無い方が落ち着かない。。。

そんな風に思ってしまう不思議なアイテムなんです。
特にネクタイをしない季節はネクタイの代わりにアクセントに
なるのでものすごくオススメなんですよ!

ipodfile.jpg


でもここで知っておいて欲しいのがポケットチーフの選び方。

どんなのを選んで良いのか全然分からない。。。
そんな方も意外に多いのですが
これはすごくカンタンなルールがあるんです。それは。。


ネクタイの色に近い色のポケットチーフを選ぶ


たったそれだけなんです!


こんな感じで選んでください!

photo:01
水色のネクタイにブルーのドット柄のポケットチーフ


photo:02
水色のネクタイにブルーのペイズリー柄のポケットチーフ



photo:03
オレンジのネクタイにオレンジのドットのポケットチーフ



photo:04
茶色の小紋柄ネクタイにベージュのチェックのポケットチーフ


ね!すごくカンタンですよね!
ネクタイの色に近い色のポケットチーフを選ぶだけで
こんな風にまとまってみえるんです。


これでポケットチーフの選び方はカンペキですね!!!
是非この技を覚えておいて下さいね!



人気ブログランキング挑戦中です!