質を上げようと思ったら絶対的な量をこなす事は必要だと思う。 | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

おはようございます!イルサルトの末廣徳司です。

先週台風が来たと思ったら又今週も。。。
気温にしても台風にしても季節感が少しずつ
ずれてきているのかも知れませんね。

image
自分撮りですが今日はこんなスタイリング
チェックジャケットにブルーのシャツ、ニットタイ
秋冬物を着れるこの季節はやはり楽しい!


ブログを1日3回更新し始めたのが昨年の5月
今月で約1年半ほど続いています、良く続いているわ。。
自分でもビックリしますが最初は絶対にムリ!と思ってました。



ブログを1日3回更新しようとすると
常にネタ探しをしているといっても過言ではない状態です。

街を歩いていても、ゴハンを食べていても
常にアンテナを張ってブログのネタ探し、
そんな感じなんです。


image
何か食べた時も

image
何か飲んだ時も


新しい商品が入った時も


4
セミナーした時も

変なファッション
変な写真見つけたときも。。。



ブログの内容は別にして
ブログをこんなに書いていなければ
こんなに色々な事に敏感になってないかもしれないし
もしかしたらそのまま見過ごしてしまっている事も
多かったんじゃないかと思います。



何か感じたことを自分なりに編集をして
自分なりの表現方法で発信する。



コトバで書くのはカンタンですが実際は難しい。
でも誰だって訓練すればそれなりに上手くなる。


ボク自身もブログを書き始めた頃に比べれば
だいぶ文章を書く事に慣れてきました。

やはり上達しようと思うと絶対的な練習量が必要ですが
継続することで色々な効果がある事を実感しますね。


どこまで続くか分かりませんが
色々な事にアンテナを貼って出来るだけ
ブログを書きたいなって思います。



人気ブログランキング挑戦中です!