業界の常識は一般の方の非常識 | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

おはようございます!イルサルトの末廣徳司です。

6日間の東京出張が終わり昨日の夜神戸に戻りました。

そして今日からは淀屋橋サロンでの仕事再開ですが
朝9時~夜19時まで1時間おきに予約がギッシリ!
こんなバタバタしている日も珍しいのですが。。。
本当に有難いお話です、今日も精一杯仕事出来る事に感謝です!

image
今日はこんな靴を履いています。
10年前に買ったストールマンテラッシの紺色スリッポン


今はフェイスブックなどのソーシャルメディアが発達していて
誰がどんな事を考えているかとか、何しているのかとかを
カンタンに発信できる時代になっていますよね。

使い方も人それぞれ色々あると思うのですが
ボクの場合は、頑張っている人たちから刺激を受ける事が多い。


どんなに忙しくてもキチンと情報発信をする人
発信の精度や内容がどんどん進化している人
仕事のステージがどんどん上がっているのを実感出来る人


色々な人がいるのですが、ボクの場合は異業種の方から
刺激を受ける事が多いんです。
勿論同業者の方からの刺激を受ける事もあるのですが
異業種の人がやっている事ってボクにとってはすごく新鮮で
業界の常識とかに捕らわれない新しい発見が良く有るんです。


業界の常識は一般の人の非常識である事が多い、
一般の方のちょっとした意見ってすごく参考になります。

成功事例なんかもこれは異業種の話だからと言うのではなくて
自分の業界に当てはめてみればどうなるのか??


なんかそんな事を考えるだけで仕事に変化が現れてくるんじゃないか
そう思います。



人気ブログランキング挑戦中です!