日産車にノリノリで乗るトヨタ社長の覚悟 | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

こんにちは!イルサルトの末廣徳司です。

先日日経ビジネスオンラインを見ていたらすごく興味深い
記事が載っていました。


■日産車にノリノリで乗るトヨタ社長の覚悟
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20131015/254628/?P=1



中でも印象的だったのが


今後のトヨタに必要なのは
『Love or Hate』を受け入れる覚悟。

エモーショナルな製品であるから、
LoveかHateのどちらかでLikeはありえない。
全員から好かれようとすると売れない



この部分なんです。

トヨタほどの大企業でさえここまでの危機感を持って
経営をしているというこの事実に愕然としました。

万人に好かれようとすると個性がなくなって
結果誰からも好かれない。

クラウン
この車はそういう気持ちの表れなのでしょうか??



これは車に限った事なんかではなくて
洋服も全く同じ、マスにむけた商品ではなく
自分の商品を好きになってくれる熱狂的なファンを作り
そのファンと関係性をどんどん作っていく事


一部の熱狂的ファンに好かれるだけだったら
それで終わりかと言うとそうでない。

AKB48だって最初は秋葉原のオタク向けのアイドルだったのが
今や国民的なアイドルグループになっている。



やっぱりそんな事が大切なんじゃないか、
この記事を見てそんな風に感じました。
時代は確実にどんどん変化をしていっていますね、
企業もどんどん変化をしないといけない、そんな事を思いました。


人気ブログランキング挑戦中です!
ポチっと応援クリックお願いします!

↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ