石の上にも3年って言うけれど | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

おはようございます!イルサルトの末廣徳司です。

ここ関西でもお昼くらいに台風が最接近するようですね、
かなり大きな台風のようですが被害が大きくならないように
祈りたいです。


ブログ

話は変わりますが
ブログを毎日書き始めたのが2011年の4月、
毎日3回更新を始めたのが2012年の5月からなので
ブログを毎日書き始めてからは2年半位になります。


何かを始めたらある程度は継続は出来る方なのですが
継続出来ている最大の理由は価値を感じているからなんです。

これは何でもそうだと思うのですが
価値を感じる事が出来たら継続するし
価値を感じなくなったら継続しなくなる。



でも多分少しくらいやっただけでは多分効果は出ない。
やってすぐに効果出る事ってなかなか無いし
有ったとしてもそれこそあまり価値の無い事なのかもしれません。


どこまでやれば効果が出るのかは分かりませんが
何でも1万時間やればプロになれるって言うのは聞いた事があります。


1万時間は420日、24時間そればかりする訳ではないので
労働時間8時間としたら1260日、ということは3年半


石の上にも3年って言いますが結構当たっているのかも!


3年間必死にやり続ければ効果は出る確率は上がる(かも)
しれませんがでも3年って結構長い



何をするにでも3年を1つの目安にすればいいのかも知れません。


やると決めたことは3年はとにかくやってみる。
その中で色々な事を試行錯誤しながらやり方を変えていけばいい。
そして3年継続した所でその後続けるかどうかを決める。


言うのはカンタンですが、これ実行するのかなり大変ですね。。
でもまあ1つの目安になりそうです!



人気ブログランキング挑戦中です!