日曜日の朝いかがお過ごしですか?
三連休の真ん中!そんな方も多いんじゃないでしょうか?
ボクは今日9月代官山トランクショーの最終日、
最終の新幹線で神戸に帰る予定をしています。
そして明日は朝から子供を連れてキッザニアに行く予定をしています。

キッザニアに行くのは初めてでボクもすごく楽しみなのですが
子供が色々な職業を疑似体験出来る施設ですよね。
どんな職業があるか分かりませんが
今ってボクが小さな頃には無かった職業もいっぱいあります。
ホームページ制作会社
SEO業者
情報セキュリティ管理会社
どんどん世の中が変わっていくから
その変化に合わせた新しい専門性が求められる。
こんなデータもありました。
-------------------------------------
「2011年度にアメリカの小学校に入学した
子どもたちの65%は、
大学卒業時に今は存在していない職業に就くだろう」
米デューク大学の研究者であるキャシー・デビッドソン氏が
2011年8月、ニューヨークタイムズ紙のインタビューで
語った予測が波紋を呼んでいる。
-------------------------------------
これってすごい事ですよね、
今の小学生が卒業する頃には半分以上が今は存在しない
職業についている、かもしれないって
環境が激変していくから企業もどんどん変化をしていかないと行けない
変化できない会社や人に待っているのは、”絶滅”のみ
これからの時代に必要な知識やスキルってなんだろう。。
常に最新情報を仕入れて変化し続けないといけないですね。