個人でも1日1000人に宣伝できる時代 | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

おはようございます!イルサルトの末廣徳司です。

今日から3日間代官山サロンでトランクショーの為
新神戸から始発の新幹線に乗り東京に向かっています。
代官山サロン着は9時半の予定、10時半から早速
予約のお客様が来られる予定です。


代官山
開催は20(金)~22(日)の3日間、
まだ予約可能な時間も有りますので
興味のある方は↓↓をご覧下さいね!

http://ameblo.jp/exma-classico/entry-11612826644.html


毎日更新をさせてもらっているこのブログですが
最近アクセス数がかなり増えてきていてビックリしています。


ユニークユーザー数という数で言うと
(例えば1人が3ページ見たら、ユニークユーザーは1名
 ページビューは3名と計算します)
ボクのブログは1日ユニークユーザーさんが約1000名
ページビューで行くと1日3000名くらいの感じなんです。



これが多いか少ないかは分かりません、
芸能人のブログから比べたらかなり少ないですが
一般人のブログからしたら少ない方ではないと思います。

別にアクセス数を上げることが目標ではないのですが
1日に1000名近い人が見てるってすごい可能性を感じませんか??
月間3万人、年間36万人ですよ!!!



ブログが今ほど一般的ではない時って
”そんな個人の日記誰が読むんだよ。。。” って意見が多かったのに
今ではもうインフラと化しています。

世の中の変化って本当に早い、
フェイスブックだってツイッターだって5年前はやってる人が少なかった。


ボクのような零細企業経営者が1日に1000名の人に
自分の存在を知らしめることって言うのは以前は不可能でした。
大きなメディアで広告を打てるのは大企業のみ
(しかし零細企業ってイヤな響きですね。。。
 おまえとこは吹けば飛ぶよ!って言われてる感じ、、)


でも今は違う、個人がカンタンにメディアになれる時代なんです。


必要なのは資金力ではなくプロ意識、情熱、継続力


やろうと思ったら多分誰にでも出来る(とボクは思う)
やろうと思う決断をして行動できるかどうかの違い

ただ手間と時間がとにかくかかるからやめてしまう人が多いけど
かけた時間や愛情って絶対に裏切らないって思うんです。
(って言うかそう信じてやってる感じもあります。。)


話すのが得意な人はYoutube
書くのが得意な人はブログ
コミュニケーションが得意な人はフェイスブック
じっくり手紙で伝えたい人もいる


正解は一つではなく沢山ある


でもこういったメディアが殆ど無料で使えるなんて
ボクみたいな零細企業経営者にとっては本当に素晴らしい時代です!


こんな時代に起業できたことを幸せに思って
とにかく時間と手間と愛情をかけて少しずつ前進していこうと思います。


人気ブログランキング挑戦中です!
ポチっと応援クリックお願いします!

↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ