2014年のトレンドは?? | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

おはようございます!イルサルトの末廣徳司です。

今週は三連休で月曜休みだったので
今日は既に水曜日、あと2日働いたら又3連休ですね~

代官山
今週末、20日(金)~22(日)の3日間
代官山サロンでのトランクショー開催のため
今週末の3連休はボクは仕事です。

詳しくはコチラをご覧下さい!



先日某新聞社から、2014年のトレンドを分析して欲しい
そんな依頼を頂きました。

このトレンド分析は昨年に続き2回目で
ボクでいいんだろうか??と思いながら
提出をさせて頂きました。


東京五輪が決定したり
消費税増も決定的、そんな中何が流行るのか??


ボクはマーケット分析の専門家ではないので
正直よく分からない部分も多いですが
藤村先生のセミナーで勉強をしたり本を読んでいると
やはり個人のメディア化がどんどん進んでいくのでは
ないかと思います。


物を買ったり、何かサービスを受けるとき
以前であればテレビのCMや雑誌広告が有力でしたが
最近はテレビを見ない人も多い。

情報収集するのもブログ、フェイスブック、YOUTUBEなどの
ソーシャルメディアから知ることも多くて
信頼できる友人の情報なら信用する傾向にある
(中にはステマみたいなのもありますが。。。)

自分なりに編集した情報をソーシャルメディアを使って
上手く発信して成果を上げている人、企業もあります。



でもまだまだそういったソーシャルメディアを効果的に
使っている企業が少ないので、今後は更にその差が
広がっていくのではないかと思います。


売れる商品があるのではなくて売れる方法がある
(商品がどうでもいいと言ってるのではなくて、
 商品はこだわって作って当たり前の時代です)


なんかそんな事に気づくか気づかないかが
今後大きな差になっていくのではないか、そう思っています。

人気ブログランキング挑戦中です!
ポチっと応援クリックお願いします!

↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ