気持ちに余裕が出来る日はいつか来るのだろうか?? | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

おはようございます!イルサルトの末廣徳司です。

水曜の朝ですね~
水曜朝と言えば毎週7時からの経営者勉強会
この他にも定期的に参加をしている集まりもあるのですが
サロンでのお客様の接客以外に
ブログ、メルマガ、フェイスブック,ニュースレターといった
情報発信はある程度回数を決めて継続をしています。

image
2ヶ月に1回ほど発行しているニューズレター



師匠 藤村正宏先生のマーケティングセミナーに
先日参加をしたのですがその中で色々なUSPがある
そんなお話がありました。

image

商品やサービスは一番分かりやすいかもしれませんね、
カンタンに言えば他社商品との違いって事ですね。


そして関係性のUSPもあると言う話、
ボクは色々な媒体を使って情報発信を続けているのですが
これも1つのUSPかも知れないと
藤村先生の話を聞いていて思いました。


以前であれば広告を打てるのは大手企業だけでしたが
今は個人でもいくらでも情報発信が出来る。
中小企業にとってこんなにエキサイティングな時代は
ないのですが、カンタンに成果など出るものではなく
根気、情熱、そして意志の強さが必要

自分の好きな事じゃないと絶対に続きませんね。。
自分の好きな事だったら色々調べる事も苦になりませんが
やらされている感覚や儲かるからで始めた事だと
なかなか続けるのは難しい。


本気なのか?好きなのか?を問われている時代の様な気もします。


ただ好きな事を仕事にするのも大変です。

24時間365日仕事の事がアタマから全く離れません、
好きな事だから考えるのも苦痛ではないので常にアタマにある。


なのでアタマの休まる時間が全くありません(笑)
経営者ってそんなもんだとは思いますが
5年経った今でも気持ちの余裕なんて全くありません、
常に全速で走り続けている感じです。


いつか気持ちに余裕が出来る日は来るのだろうか???

朝の勉強会に行く電車の中でそんな事を考えていました。


人気ブログランキング挑戦中です!
今日もポチっと応援クリックをお願いします!

↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ