迷った時ほど遠くを見る。 未来を見極めるには過去を見る(孫正義) | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

おはようございます!イルサルトの末廣徳司です。

4日間のお盆休みも今日で終わり!
今年の夏休みも今日が最終日、
明日からは通常の仕事に戻ります。

image
お盆休みが明ければ取扱う生地も全て
秋物に変わります。秋物生地は凹凸感が有ったり
表情があるので見ているだけで楽しくなりますね~



@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

「迷ったときほど遠くを見る。
そして未来を見極めるには過去
を見る」(孫正義)

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


ソフトバンクの孫社長のコトバですが
すごく共感出来たコトバなので紹介をさせて頂きます。


迷った時や仕事が上手く行かない時って
目先の売上や利益ばかりを追ってしまいがちですが
そうではなくそんな時ほど、何故その仕事をしているかや
大きな方向性を確認する事によって ”進むべき方向” を
間違えないように気をつけないといけない。


そして未来を見極めるには過去を見る。


これは真理や本質を常に意識すると言う意味だと
ボクは捉えています。
時代ややり方は変わったとしても、
商売の真理や本質は昔から変わらない。


商売の基本は ”お客様のお役に立つ事、悩みを解決する事”
これはどんな時代でも変わらない真理だと思います。


お客様の知りたい事ではなくて
自分の言いたい事ばかりを言ってしまいがちですが
基本に忠実に ”どうしたらお客様のお役に立てるのか?” を
常に考えて行動をしていきたいと思います。


人気ブログランキングに挑戦中です!

ポチっと応援クリックしてもらえたら嬉しいです。

↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ