パンツの裾ダブルの幅を何センチにするべきか?? | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

こんにちは!イルサルトの末廣徳司です。

パンツの裾は大きく分ければ
シングルとダブルの2つがあります。




これがシングル

裾シングル
裾がこの様に折り返しがないものをシングルと呼びます。



こちらがダブル

ダブル

この様に裾が折り返っているものをダブルと呼びます。

ボクはこのダブルがすごく好きなので
持っているパンツの殆どはダブルなんです。


そしてこのダブルの折り返し幅を何センチにするのか?
で印象が全く変わります。



これは色々な考え方がありますが
ボクの考えとしては ”身長” に合わせるべき
そう考えています。

身長の低い方が、ダブル幅の太いものを履くと
足が短く見えてしまったり
身長の高い方が、ダブル幅が細いものを履くと
何だかバランスが悪く見えてしまうんです。

ダブル
ここまでダブル幅が太いのは
かなりモードな感じなのでビジネスには適しません。



具体的に言うと


身長が170センチくらいまでの人は
ダブル幅3.5~4.0センチ

身長が170センチ以上の方は
ダブル幅4.5~5.0センチ


これくらいを目安にするといいと思います。

ダブル
ボクの場合はいつも4.0センチ(身長170センチ)


このダブルの幅も印象を左右する重要な部分です。
自分に一番適した ”ダブルの幅” を知っておいて下さいね!



人気ブログランキングに挑戦しています!
今日もポチっと応援クリックお願いします!

↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ