今日から7月、2013年も下半期に突入ですね。
最近どうかな~?って思っていた事があります。
それは自分の肩書き、経営者のためのスタイリストと
名乗っているのですがこれちょっと違うかもと思い始めました。
スタイリストの仕事はお客様の目的に合わせて
最適なスタイリングを考え、色々な所から調達してくる人の事
でもボクの場合は違う。
お客様に ”どう在りたいのか?” をまずヒアリングし
キーワードを作っていきます。
そして理想の姿を演出するに相応しいスタイリングを
構築していきます。
次に膨大な生地の中から
その理想の姿を体現出来る生地を選び
なおかつ最も体型が美しく見える様に補整をする。
これがボクの仕事
だから ”スタイリスト” では違うと思い始めました。
お客様を理想の姿に仕立て上げるから仕立て屋
でもただ単に洋服を作る仕立て屋ではありません。
ブランド名の IL SARTO もそんな意味
IL は英語でTHE SARTO は英語でテーラーの意味
”仕立て屋そのもの” お客様を理想の姿に仕立て上げたい!
そんな思いを込めてこの名前をつけました。
なので今日から ”経営者のためのスタイリスト” ではなく
”経営者専門の仕立て屋” と名乗ることに決めました。
ホームページ等も順次変更していきますので
皆様どうぞ宜しくお願いいたします!
人気ブログランキング挑戦中です!
ポチっと応援クリックお願いします!