代官山トランクショー2日目
東京に来ると何故か早く目が覚めてしまうんです、
今日も朝5時くらい起きてコーヒーを飲みながら
ずっと本を読んでいました。
会計士 香川晋平先生がオススメしていたこの本
紹介されている事例も中小企業のものが多いので
差別化する上での考え方がものすごく参考になりました!
そしていつも朝の時間は
読むのを決めている方のブログを一気に読みます。
同じマーケティング塾で学ぶ(というか大先輩の)
ミーティングコンサルタント 矢本治さんのブログもその1つ
何日か前のブログですがすごく良い事を書かれていました。
■あなたから買いたいと言われる人とは??
http://ameblo.jp/teamsupportpro/entry-11549645328.html
そうそうなんですよね、その通りだと思います。
>>>>矢本さんのブログから転載します
だって、普通の販売員さんのように無難に
言われた色を出したり、単に流行のモノを
提案するだけなら…
今の時代、インターネットで
安く買ったので十分!
ですよね?
モノも情報も溢れて選択肢が多い時代‥
わざわざお店に行くのであれば、
わざわざあなたを指名するならば、
行くだけの理由や価値が必要になる、
そう思います。
>>>>ここまで
これだけインターネットが発達して
欲しい情報ならいくらでも手に入れる事の出来る時代
ライブでないと手に入れられない物に価値が出る
そう思います。
ボクが届ける事の出来る価値って何だろう??
それがお客様がわざわざボクから買って頂く理由なんですよね。
やっぱりそこですよね~今日もがんばろう!