梅雨の時期を涼しく過ごすコツ | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

こんにちは!イルサルトの末廣徳司です。

これから嫌な梅雨の季節に入っていきますが
この梅雨の時期を少しでも涼しく過ごすコツを
何点かお話をさせていただきますね!


まず。。。。


■ジャケットやパンツのポケットには何も入れない!


パンツ

ジャケットやパンツのポケットに
色々な物を入れている方も多いのですが
これはすぐにやめましょう!!

物を入れれば入れるほど通気性は悪くなり蒸れます。。
蒸れると余計に汗をかきやすくなります。
パンツのポケットに入れていいのはハンカチのみです!



■1日着たスーツは一晩陰干しする



スーツ


この時期1日着たスーツは湿気を帯び汗をかいています。
そんなスーツをそのままクローゼットに入れてしまうと
他のスーツにまでその湿気やニオイが移ってしまうんです。。


なので1日はクローゼットに入れず陰干しして
(陰干しとは直接太陽光の当たらない場所で干すこと)
からクローゼットに入れるようにしてください!



■ローテーションを守り連続で着ない!


この時期着たスーツは湿気を帯び
非常にシワになりやすい状態になっています。

シワはきちんと取ってから着るようにしないと
シワの上にシワが入ると最後取れなくなってしまいます。。


ですので必ず3-4日は休ませてローテーションを守りながら
着るようにしてくださいね!



他にも色々とありますがまずはこの3点を意識するだけで
劇的に変わりますので是非実行してみてくださいね!


人気ブログランキング挑戦中です
応援クリックポチッとお願いします!

↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ