おはようございます!イルサルトの末廣徳司です。
今週は月曜日まで東京にいたので
いつもの週より時間が経つのを早く感じますね。
毎週水曜日は朝7時からの経営者勉強会
今日も朝4時半に起きて参加をしてきました。
冬の間は朝起きるのがかなり辛いのですが
このくらいの季節になってくると4時半起きも
さほど辛くありません。
習慣って何でもすごいもので
週1回の4時半起きもさほど苦にならなくなってきました。
3週間続ければ習慣になる
そんな話も聞いた事がありますが
3日、3週間、3ヵ月、3年ってひとつの区切りの様に思います。
何か物事を始める時って億劫になるし
新たに始めることはなかなかパワーがいるのですが
思い切って行動に移してしまえば思ったよりもカンタンな事も多い。
イルサルトに来て頂くお客様も仕事が上手く行っている人ほど
決断が早くすぐ行動に移し、良いと思った事を習慣つくまで
継続している方が多いように思えます。
世の中の変化のスピードが速く
情報量がかつてないほど多くなってきている今
とにかくすぐ行動、あとは行動しながら修正していく
くらいのスピード感を持って変化をしていく事が
大事ではないのかなと最近特に思います。
特に大企業ではない場合この”スピード感”が生命線
”決断よりも行動” を常に意識して変化し続けたいと思います。
人気ブログランキングに挑戦しています!