靴、ベルト、カバンの色と素材感を合わせよう! | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

こんにちは!イルサルトの末廣徳司です。


コーディネートがまとまって見える大原則は
靴、鞄とベルトの色、質感を合わせる事!



茶色の靴を履く時は茶色の鞄、茶色のベルト
黒色の靴を履く時は黒色の鞄、黒色のベルト


たったこれだけの事ですがこれを意識するだけで
着こなしがものすごく上手な人に見えますよ!


イルサルトでは同じ革で靴とベルトを作る事が
出来るのですが完成例を紹介させて頂きますね!



photo:01
今回のオーダーシューズはモンクストラップと呼ばれる
ヒモではなく、ストラップで留めるタイプ
靴の脱ぎ履きもしやすい上にエレガントな雰囲気も失わない
ベンリなく靴なんです(^_^)



photo:05
そして同じ革でベルトも作る事が出来ます(^_^)
靴とベルトを合わせるだけでコーディネートが上手い人に
見えますよ!!!



コーディネートするのって難しい。。。
そんな風に思う人はまず靴とベルトの色を合わせてみて下さいね!

それだけでまとまっているように見せる事が出来ますよ!!


靴とベルトの色を合わせるくらいならカンタンだ!!

そう思った人はクリックしてね(^_^) 

↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ