住宅メーカーのビジネスマンが履くべき靴 | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

こんにちは!イルサルトの末廣徳司です。

靴を買う時には色々な選び方がありますが
頻繁に靴を脱いだり履いたりするので
着脱がラクな方がいい!そんな方もいらっしゃいます。


そんな時にオススメなのがこのモンクストラップ

ipodfile.jpg
一般的なヒモではなくこの様なストラップで留めるタイプ
をモンクストラップと呼びます。

元々はモンク(修道士)が履いていたことから
その名前がついています。



靴を脱ぐ機会が非常に多い日本では
ヒモ靴がメンドクサイ時も機会もあります。
特に住宅会社のビジネスマンがお客様の家に行く時に
脱ぎ履きに時間がかかっていてはスマートとは言えません。


このモンクストラップは”脱ぎ履き”がしやすい事が
最大の特徴で、玄関でモタモタすることもありません。


ipodfile.jpg
このストラップを外すだけでカンタンに脱げます。


スーツを着る時には
基本的にはヒモ靴が大原則ですが
このモンクストラップはヒモ靴の唯一変わりになる物で
非常にきちんとした印象も与えてくれるんです。


仕事上脱ぎ履きが多くて玄関でモタモタしたくない


そんな方にはこのモンクストラップがベンリですよ!



確かにモンクストラップはベンリだ!!!

そう思った人はクリックしてね(*^○^*)

↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ