代官山トランクショー開催の為昨日から東京に来ています。
行き帰りの新幹線の中では本を読んだり仕事したりして
時間を過ごしているのですが、今回は新神戸の駅で
目にとまった本を買って読みながら東京に来ました。
相手に9割しゃべらせる質問術 おちまさと
人気プロデューサーのおちまさとさんが書かれた
”質問力” に関する本
聞き上手 というコトバがあるように
相手の話を如何に上手く引き出すかってデキる経営者に
とってはすごく大切なスキルだと思います。
相手を気持ちよく話してもらえる ”対談の名手” なんです。
その名手が自分が対談をする際に何を気をつけているのかを
具体的に書かれている本なので楽しく読む事が出来ました!
その中でも印象的なのは
”人の内側にあるまだ形のない物を形にするのも質問の力
人の才能をプロデュースするのが質問力”
このコトバにしびれました!
これってボクの仕事と全く同じなんです。
自分で気づいていない自分の価値を
おちまさとさんは ”質問力” で形にする
ボクは ”外見力” で形にする
方法は違えどその方の価値を上げるという意味では
全く同じ事をしてるんだなと思いました。
人のプロデュースや物のプロデュースをしている
そんな方には”価値の見つけ方”に気づくオススメの本ですよ!
人気ブログランキング挑戦中です!