土曜日の朝いかがお過ごしですか?
今日は台風並みに荒れ狂うようなので
家でゆっくり過ごそうかと思っています。
尊敬する経営者の1人
マーケティングコンサルタント 松野恵介先生が
新刊を出版され出版記念セミナーをされたので
一昨日講演を聴きに行ってきました。
松野恵介先生の新刊
”なぜあの会社は安売りせずに利益を上げ続けているのか?”
今日から出来るノウハウ満載!是非読んでみて下さい!
購入はコチラからどうぞ
松野先生のお話は今までも何回も聞いた事があり
毎回気づきを沢山頂くのですが、一昨日のお話は
今までで最も ”気づき” の多いお話でした。
たとえ言っている内容が同じでも
伝え方が違うと伝わり方が全然違ってくる。
モノを売るのではなくコトを売る
何回となく今まで聞いてきたコトバなのですが
昨日のセミナーはその腹への落ち方が全く違いました。
如何に売るかを考えるのではなく
如何に役に立つのかを考える
これもコトバではカンタンです。
でも本を読むのとセミナーというライブで聞くのとでは
伝わり方、理解の深さが全然違いますね。
難しいマーケティング用語を沢山使った方が
なんか賢そうに見えるし(笑)そんな本も多いのですが
松野先生の本は難しいコトバもないので
すごく分かりやすいんです!
しかも ”これだったら出来るかも” と行動に移しやすいし
行動に移したくなる事例も満載なのでオススメです!
ものすごく勉強になりました!
早速今日から実践していきたいと思います。
松野恵介先生どうも有り難うございました!!!
人気ブログランキング挑戦中です!