ポケットチーフを上手く使うと顔色がよく見えます! | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

こんにちは!イルサルトの末廣徳司です。

ポケットチーフなんてキザっぽくてとてもとても。。。
そんな方も多いんじゃないかと思います。
(実はボクもそうでした。。。)

でも1回ポケットチーフを使い出すと
挿していないときの方が何だか間抜け感が出て
挿してないと気持ち悪くなってしまうんです。



ポケットチーフの挿し方も色々とありますが
最も入れやすくきちんと見える方法をお伝えしますね!

ポケチ
これが完成形

TVフォールドと呼ばれ
テレビのキャスターが好んでする方法で
顔の近くにこういった明るいものを持ってくる事で
顔色が良く見える効果があります。




又夏になってノーネクタイの季節
何かポイントが無いと ”間抜け感” が出てしまいます。
ノーネクタイの季節はポケットチーフがネクタイ代わり
ポケットチーフを挿しておくだけでサマになり
”何だか間抜け感” がなくなるのですごくベンリです!

ノーネクタイの時にはネクタイがない分
少し柄が入ったようなポケットチーフを挿しても
バランスを取ることが出来ますよ!


イルサルトでも夏用のポケットチーフが色々入荷してきました!


photo:01
こんなチェックとか
photo:02
細かいドット柄

photo:03
こういった小紋柄もいいですね~

こういった小物使いに慣れるだけで
すごく洋服を ”着こなしている” 感じに見えるんです!

勇気を出してポケットチーフに挑戦してみてくださいね!


今日もポチっと応援クリックをお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ