今日お客様と話していて聞かれたことがあります。
”高いネクタイと安いネクタイどう違うの?”
確かにそうですよね、シャツを着て首に巻く ”機能” は同じ
でも1000円のものもあれば数万円するものもある。
ブランドが違うと言えばそれまでですが他に何が違うのか?
まず違うのは復元性
ネクタイがシワになる部分はディンプル(くぼみ)の部分だけ
それ以外がシワになることはまずありません。
良いネクタイはこのくぼみの部分を手で叩いておくだけで
シワがカンタンに伸びます!

ネクタイでシワになる部分はこの結び目の所だけです。
つまりシワの復元性が非常に高いということです。
ネクタイには ”芯” と呼ばれる素材が中に入っていて
上質なネクタイはこの ”芯” も上質なものが使われているので
この復元性が高いんです!
そして次に美しさとその美しさを維持できる力
高価なネクタイは締めたときの形が非常に美しく
なかなかほどけてこないのが特長です。
上質なネクタイはディンプルと呼ばれるくぼみが
非常に美しく、バシっと形が決まります!
そしてなかなかほどけてこないので
だらしなく見える心配がありません!
他にも理由は色々とありますが
(勿論良い素材を使っていたり)
伝わりやすいメリットはこの2つなんです!
シワが多く入ってたり汚れているネクタイ
ほどけているネクタイは非常にだらしなく見えます。
家を出る前に鏡で必ずチェックをして下さいね!