最近お客様が変わってきたなーって思う事があるんです。
それは ”接客時間が短くなってきている事”

正確に言うと
お客様がサロンにいらっしゃる時間は変わらないのですが
洋服の事をお話ししたり、どの生地にするかを決める時間が
以前に比べ明らかに減ってきています。
その分、仕事の状況や今何をしようと思っているかとか
なんかそんなお話をする時間がすごく増えてきました。
これは推測なのですが
ボクがブログやフェイスブック、ニューズレター等
いろいろな媒体を使って情報発信してるうちに
共感や信頼が生まれてきたのではないかと思います。
結局 ”全て任せられる人” を探している人が
多いんではないかなーと思います。
考えてみるとボク自身もそうなんですよね、
洋服以外のこと、例えば家電の事、家のインテリアの事
色々あって自分の好きなモノもありますが
それよりもその道のプロに聞いた方が
バランスが取れるし良いモノが選べる。
特に経営者は仕事の事で頭が一杯ですから
それ以外のことは出来るだけ考えたくない
その上今は情報が多すぎて
何が正しくて正しくないかも全く分からない
そんな風な方も多いんではないかと思います。
1人でも多くのお客様に ”全てお任せで!” って
言ってもらえるような存在になっていきたいですね。