誰に,何を伝えて,どうして欲しいのか? | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

おはようございます!イルサルトの末廣徳司です。


月曜日は終日マーケティングの勉強をしてきました。

image
エクスペリエンスマーケティングを主宰する
師匠 藤村正宏先生


名刺、ブログ、フェイスブック、ニューズレター
色々な媒体が今はありますが反応率を上げるためには


*誰に
*何を伝えて
*どうして欲しいのか?


を明確にすることが反応の良い販促物を作るポイント


ってコトバで言っても実際なかなか難しいんですよねー



伝えたいことが多すぎて一番言いたい事がぼやけたり
電話してほしいのに電話番号が小さかったり

でも何よりも ”自分の事が一番分からない”


自分の業界用語や業界の常識
そういったものがいつの間にか当たり前になるけど
初めて見る人にとってはチンプンカンプンな事だらけ

自分の業界とは全く違う何も知らない人に見てもらう事が
新たな発見になります。
これって結構勇気がいることで、
伝わっていると思っていても全然伝わってなかったり
違う風に伝わっていたりショックな事も多いんです。


でも改善点があるのは良くなる証拠!


常に勉強して進化できる自分でいたいですね。