”イチローの恋人”の講演会 | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

おはようございます、イルサルトの末廣徳司です。

今日からまた仕事ですねー
今週も楽しく過ごせるように笑っていきましょう!

さてさて先週土曜日はとある講演会に参加をしてきました。


イチローは210本の日本記録を作った時に
専属バッティングピッチャーを務め、寝食を共にし
”イチローの恋人” と呼ばれその後少年野球の監督
宝塚ボーイズを立ち上げマーくんを育て上げた
奥村幸治さんの講演会でした。

イチロー

約一時間半ほどの講演でしたが
時間は一瞬ですぎていきました。
トップ選手がどんなセルフマネージメントをしているのか
今の仕事にも十分に役立つ内容でしたが
その中でも心に残ったのは。。。


■イチローもマー君も野球が好きでたまらない

少年野球のコーチをイチローがした時に子供たちから

”どうしたらヒットが打てますか?”

と聞かれたイチローが答えたのは。。。。



この思いが一番大切なんです。
ヒット打ちたい!もっと上手くなりたい!どうしたら良くなるか?

ボクはメジャーリーグの選手の中でも
一番野球が好きだし、一番野球をうまくなりたいと思っている


だったようです。
仕事もある程度出来るようになれば向上心も薄れてきがち
でも常に向上心を持つ続けることが何よりも大事なのは
仕事でも全く同じですよね。

image
早速著書も読みましたが
話の内容がすごく詳しく書かれています。



そしてもう一つは

■ 目標を高く設定しない

これは意外でしたね。
実現不可能と思われる高い目標を掲げて
それに向かって努力すると思っていたのですが
高すぎる目標はなかなか届かないから挫折感しかない

でも頑張ったら届く目標を設定すれば
常にモチベーションを維持し続けられる

そんな考えをもっているようなのです。


でも話を聞いていて思ったのはこの奥村さん自身


この方は ”プロ野球選手” になれなかった人なんです。
バッティングピッチャーは引退した人がするイメージがありますが
この方は ”バッティングピッチャー” として採用された方。

でもなれなかったからこそ、普通では接する事が出来ない
超一流の選手と色々な交流を持てたことが自分の財産だと
おっしゃっていました。


プロ野球選手になれなかったことで腐ることもなく
自分の与えられた場所で愚直に努力をし続けたからこそ
今の奥村さんがあるんだろうなと思います。


目標を立て愚直に努力をし続ける


これにつきると思います。今日からまた頑張ります!!
奥村さんどうも有難うございました!

image
最後に奥村さんとパチリ


ポチっと応援クリックお願いします! 

↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ