こんにちは!イルサルトの末廣徳司です。
先日自宅の大掃除をしていたら懐かしいものが
出てきて感慨にふけってしまいました。。

ユナイテッドアローズ時代の名札
ボクがユナイテッドアローズで働いていたのは約20年前
その頃UAはまだ全国10店舗ほどのセレクトショップでした。
個性豊かな名物販売員さんと呼ばれる方も沢山いて
店のファンでもあり,販売員さんのファンでもある
そんなお客様がたくさんいらっしゃいました。
当時大学生でお金もなかったボクの目の前で
1回の買い物で何10万も買っていかれるお客様の姿は
非常に刺激的でした。
先日自宅の大掃除をしていたら懐かしいものが
出てきて感慨にふけってしまいました。。

ユナイテッドアローズ時代の名札
ボクがユナイテッドアローズで働いていたのは約20年前
その頃UAはまだ全国10店舗ほどのセレクトショップでした。
個性豊かな名物販売員さんと呼ばれる方も沢山いて
店のファンでもあり,販売員さんのファンでもある
そんなお客様がたくさんいらっしゃいました。
当時大学生でお金もなかったボクの目の前で
1回の買い物で何10万も買っていかれるお客様の姿は
非常に刺激的でした。
販売にも慣れてくると少しづつですがお客様がつき始め
何十万円単位の買い物をして頂いた事が何回かあります。
UAのブランドネームがあるから出来た事なのに
自分も販売力がついてきた!と勘違いしたり(笑)
春物が立ち上がったらいくら寒くても春物を着続ける
スタッフのプロ根性に感心したり,
ボクの着ている服を上から下まで全てダメだしされたり
本当に色々な事を経験させて頂いたUA時代でした。
完全に忘れていた事も
この名札を見ると鮮明にビジュアルとして思い出します。
あの時栗野さんに接客して頂いてなかったら
あの時ユナイテッドアローズで働いてなかったら
スーツの奥深さ、楽しさにもはまっていくことはなく
今の仕事もしていなかったかもしれません。
人生ってそんな奇跡やご縁の連続だと思いますが
人生がかけれる仕事に出会うことが出来たボクは
本当に幸せです。
出会う人、モノ、出来事に感謝して
これからもがんばっていきたいと思います!
人気ブログランキング挑戦中です!
今日も是非応援クリックお願いします!