自分の売っているモノにどれだけ愛があるか? | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

おはようございます、イルサルトの末廣徳司です。

三連休の中日いかがお過ごしですか?
クリスマスも迫ってきて町はクリスマス1色ですね~

image
ここ船場ビルディングもクリスマスディスプレイがキレイです。



ボクの師匠である藤村正宏先生の最近のブログで


”自分の売っているモノにどれだけ愛があるか?”


そんな記事がありすごく共感をしました。
確かにおっしゃられる通りで,
自分の商品が好きでも嫌いでもなかったら
そんなのどこにでもある商品で売れるわけありません。

でもこれって結構多いんですよね。

スコット
マーケティングコンサルタント 藤村正宏先生



最近でも某家電量販店で浄水器の接客を受けたら
その店員さんが


”最近のお客様はネットで色々調べてから来られるので
 私はこの商品の事を良く分からないです”

信じられませんが本当のお話です。。。



儲かるから
マーケットがあるから
先祖代々やってきたから
大きな会社だから
有名な会社だから


色々な理由がありそんな理由も勿論大事です。


でも一回しかない人生、
そんな理由だけで仕事するなんて勿体無いと思いませんか?



扱うモノを通して
どう世の中に貢献するとか、
どう人の役にたつのかとか

そんな事を考えて仕事するだけですごく "差” が出てくると思います。


藤村正宏先生の記事はコチラから是非読んでみてください!



人気ブログランキングに挑戦をしています!
応援クリックして頂けたら嬉しいです!

↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ