”具体的にイメージ出来たものは実現する”
誰がいつ言っていたのか全く覚えていませんが
そんなコトバを聞いたことがあります。
ボクは昔からドレステリアの様なお店を持ちたいと
ずっと思っていました。
ドレステリアはボクが元々勤めていたワールドが
1998年頃に初めて手がけた、
森万恭さんがプロデュースしているセレクトショップです。
この店を初めて見た時には感動したんです!
船内をイメージした店内は丸い窓が有ったり
ほどよく傷ついていい味をだしている木の床
それまでのショップの常識を覆すお店でした。
店内の階段も全て木で出来ていて
急な階段ではなく,ゆったりとした傾斜の階段なので
徐々に徐々にと二階が見えてくる
そんな作りのお店にボクは夢中になって
渋谷区神南にあった(今でもありますが)お店に
自分の会社の店ながら足繁く通いました。
”いつかこんなお店をもちたい”
ずっとそんな風に思っていました。
イルサルト淀屋橋サロンが
なんとなくドレステリアに似ているのも
そういった思いが実現した結果なんだろうと思います。
ドレステリアの中は時間がゆっくり流れているんです。
店内の什器も全てアンティーク家具なので
お店にいるだけで何だか落ち着く、そんな空間でした。
イルサルトのサロンもお客様にとってそういう空間で
ありたいと思っています。
今のサロンが理想的というわけではなく,
色々と手を加えたいところも実際あります。
12月中旬に ”音響” の手直しをさせて頂きます、
その他も一気には変えることは出来ないのですが
少しずつ理想のサロンに近づけていきたいと思っています。
人気ブログランキングに挑戦しています!
今日もポチッと応援クリックお願いいたします!
↓↓↓↓↓↓↓↓