マーケティングに関する本を最近二冊読みました。
たった1人に振り向かせると100万人に届く
二冊とも土井英司さんのビジネスブックマラソンで
紹介されていたので買って読んだのですが
表現方法は違えど言っている内容や真理は
全く同じなんだなと思いました。
インターネットの発達で情報が過多になり
商売をする環境は激変しています。
ただ今までの産業革命と違うのは
情報革命なので ”目にはみえにくい” と言う事。
また物はありあまっていて何処でも買えるし
何処でも買わなくていい、選ばれるのが大変な時代です。
そんな時代にどう行動すればいいのかを書いていたのが
この二冊でした。
価格よりも価値を如何に伝えるか?
やはりこの二点が非常に大切なのを再認識しました。
ボクもこの二点に注力していきたいと思います(^_^)
二冊ともマーケティングの内容を非常に分かりやすく
書いていたので、マーケティングを勉強したい方には
オススメの本ですよ!!!!
二冊とも読んだよ!!!!